2023年2月18日
遠回りしているように見えたとしても、 少しずつ積み重ねたことがこの先の未来を作るのだと思うのです。 先月受けた試験結果が出ました。 2教科を受けて2つとも合格し、評価もAでした。 久しぶりの試験。 少し堅苦しい表現の教科 […]
2023年2月15日
先日、娘との会話中に、 「え、どうしよう。わかんない。ママどうしたらいい?」と。 そこで私は「ママに決めさせるの?あなたのことなのに?」と聞きました。 すると「だってわかんないんだもん」と。 「じゃあ、じっくり自分に聞い […]
2023年2月14日
今日はバレンタインですね。 といっても、特別なことは何も予定していないのですが・・・ 息子は母親からのチョコを喜ばない歳になったし、 娘も友チョコすらも面倒に感じられるようになったみたいです。 少しずつ子供が成長するにつ […]
2023年2月13日
先日のブログの続きのようにもなりますが、 今、家の収納の見直しにはまっています。 わが家は物がとても多くて、その割に収納スペースは多くないので、 気を抜くと雑然としてしまいます。 でも、物が散乱した部屋は私にとってはあま […]
2023年2月11日
このブログでも何度か書いていますが、 「自分を大切にすること」の重要性を日々実感しています。 自分を大切にすることは、自己愛を高めることでもあって、 自分を愛することで自分を取り巻く環境も良い方へ変わっていくと実感してい […]
2023年2月10日
私が先日読んだ本の中に、 「人は何に向かって生きているかというと、確実に死に向かっているのです」とありました。 前後の文脈が無いと唐突ですよね。 その前段階で色々と説明はあったのですが、要は、 自分の人生を生きる上で、何 […]
2023年2月6日
いつのもように家事をしている時、 ふと「これが普通の日常だ」と実感して、 自分が十分に充電されたのを感じました。 自分がどれくらい休んだら十分なのか、目に見えたらいいのですが、 現代社会は忙しいので、十分に休息できないで […]
2023年2月3日
今、見えているものも、 当たり前のように受け止め感じていることも、 実は自分が選んでいる、ということなんですよね。 親は子供を育てている間に、たくさんの知識や知恵を授けようとしますよね。 危険から身を守ること、決まり事や […]
2023年2月2日
先週、自分が受けている授業の試験が終わり、 なんだか気が抜けてほっとしたと同時に、 張りつめていたものがあったので、少しゆるめてゆっくりと過ごすことにしました。 私は昔から、自分の「やり過ぎ」をコントロールするのが苦手で […]
2023年1月24日
当たり前にあることへの感謝を、今日もかみしめています。 今までずっとそばにあった(いた)ので、 そうすることが、そうであることが当たり前になって、 それが積み重なって「日常」なのでしょう。 でも、自分が当たり前だと思って […]