お知らせ
あと少し…

おはようございます。 最近はお天気続きで嬉しいです。もう雪は降らなきゃ良いけど… 北海道では、たまに4月に入っても雪が降ったりするので、 タイヤ交換はGW明けの方が良いと昔親に教わりました。 今でもその教えを守っています […]

続きを読む
大切なこと
信じる力

自分なりに大きな選択をした時、 本当にその道に進んでも大丈夫なのか? と不安になったり、 逆にそれをやってみること自体が怖くて 選べなかったことはないですか。   不安の元は「わからないこと」と言いますが わか […]

続きを読む
日々のこと
バロメーター

今日は、少し空いた時間があったので、 オートミールクッキーを作ってみました。   なぜオートミールなのかといえば、 家族がダイエットのために買って、 結局すぐに味に飽きて残ってしまった状態…   こう […]

続きを読む
好きなこと
空間も癒しの1つ

最近読んだネット記事になるのですが、 お部屋と心の関係は大事とのこと。 お部屋が綺麗だったり、自分の好きな物に囲まれて暮らすのは自己肯定感が上がるそうです。   確かに、部屋が散らかって汚いとそれだけでなんだか […]

続きを読む
日々のこと
通常の姿

おはようございます。 冷たく寒いながらも、少しずつ柔らかな風になりつつある札幌です。 こうなってくると、まだ寒いけれど、 もうすぐ春なんだな…と感じます。   今日、札幌市のほとんどの中学校では卒業式が行われま […]

続きを読む
心のこと
やる気

何かしなきゃ行けない事がある時はもちろん、 日々の生活でもやる気があった方が 充実していて楽しいイメージありませんか。   「やる気ある人募集!」とか、 「君やる気あって良いね!」とか、 やる気ってあったら良く […]

続きを読む
大切なこと
小さなうち

私は普段から、家族間で何かモヤモヤすることは なるべく早く、というか、小さなうちに、相手と共有するようにしています。   特に夫の場合は、同じ大人・親として、対等な目線で話せる空気感を意識します。 普段している […]

続きを読む
大切なこと
今できること

何か困ったことが起きた時、 嫌な気持ちになった時、 思わず浮かぶ言葉は何ですか?   どんな風に思っても良いけれど、 相手を責める言葉なのか、 自分を責める言葉なのか…   その言葉によって、普段から […]

続きを読む
日々のこと
ゆっくり伸ばす

今日は穏やかな晴れの札幌です。 3月は年度替わりで仕事が忙しかったり、子供の進級進学があったりと、 なんだかソワソワと落ち着かないのものですよね。   私にとっても3月は、やはり子供のことが気にかかる月でもあり […]

続きを読む
気づいたこと
現状維持

2022年の1年間、私は毎日筋トレにチャレンジしていました。 その結果、体力がついた気がしたし、 健康に近づいた気がしていました。 ところが年明け(2023年)の健康診断は、体重が1キロ減った位で、 他は特に何も変化が無 […]

続きを読む