積み上げてきたもの
小さな頃に親から教わったこと。
直接教えてもらってないけど
「これが良いんじゃないかな」と選んだもの。
嫌な思いをしたくなくて無意識にするようになった癖。
全部良かれと思って選び、積み重なって
今の自分ができています。
元々生まれ持った気質もありますが、
自分がいた環境と、その時に何を選んでどう感じてどう行動したかも、
その後の性格形成には大きく関わってきます。
自分の性格が嫌いとか、
こんな自分を変えたいと思い悩みながらも、
変えることはできないだろうと思っている人の言葉をよく耳にします。
確かに、人生をかけて積み上げてきたものは簡単には変えられません。
けれども、きちんと働きかけ続ければ
必ず変わると思っています。
だってほとんどは、生まれた後に手に入れたものだから。
あとから手に入れたものは、
あとから作り直すことだって可能なのですよね。
どうやったらいいかわからないと思ったら、
心の勉強をしているカウンセラーに聞いてみてくださいね。
きっとあなたに合った方法を提案してくれて、
それを実践する上での苦しさや辛さに寄り添って、
少しずつ前に進めるように、
一緒に歩んでくれるはずです(^ ^)
投稿者プロフィール

最新の記事
くれたけのお題2025年10月1日秋の実り、私の実り(#258)
日々のこと2025年9月18日秋ですね
くれたけのお題2025年9月17日秋の夜長に、泣ける映画を(#259)
大切なこと2025年9月12日ゆったりと、今を味わう