心の回復
しんどいな…と感じていても、
それを敢えて見ないように、気にしないように、気づかないように、
過ごしている方もいらっしゃると思います。
気持ちの切り替えがとても上手で、
自分のバランスを取る事が得意な方は、
それでも頑張りつづけられるのかもしれません。
どんな風にしんどさを手放しているのかは、人それぞれ違うので、
一晩寝れば切り替えられる人や、
何日もどんよりと心が重苦しい状態で過ごしつつ、少しずつ回復される人もいるでしょう。
自分の状態と、自分の回復の仕方を知っておくと、
その時に1番最適な方法で自分のケアをしてあげられるので、
また元気に活動する為には効率が良いのかもしれません。
しんどさをじっくり味わいながら少しずつ手放せる人、
あえてしんどさを見ないふりしてそのうち忘れるのを待つ人…
やり方は違えど、最終目的は同じで、
これ以上しんどくなりたくない。ですよね。
好き好んでしんどさを味わいに行く人は少ないかもしれませんが、
あえてそうすることで、きちんとその時の気持ちを自分が受け止めて、認めて、癒すために、
じっくり時間をかけてあげられる人、とも言えるかもしれません。
自分の心の中の辛さを、どんな風に処理していくか…
これがあまり上手じゃないなぁと感じていらっしゃる方は、
気持ちの整理や解決策を探るためにも、
カウンセリングを上手くご活用くださいね(^ ^)
投稿者プロフィール

最新の記事
大切なこと2025年4月4日自己肯定感を育んで…
日々のこと2025年4月1日4月のはじまり
気づいたこと2025年3月31日不安も味方にして…
くれたけのお題2025年3月30日元気の秘訣(#247)