アロマとキャンドル

私はアロマとキャンドルが好きで、

個人的にアロマキャンドルを作ったりもしますが、

アロマだけ、キャンドルだけでも楽しんだりします。

昔、アロマについて全然知識がなかった頃、すごく良い香りに出会いました。

他にも種類はあったのに、私はすぐにその香りを選びました。

それを販売していたのはアロマセラピストの友人でしたが、

選んだ香りを見てすぐに「らんちゃんにぴったりだと思う」と言われました。

なにが??と思ったのですが、私は選んだ香りはベルガモット。

効能は、「自律神経を整えストレスや精神疲労を軽減し、抗うつ効果もある。落ち込んだ気持ちを癒して前向きにしたり、気持ちをリラックスさせて安眠も期待できる。胃腸を整える働きがあり、食欲不振や便秘などの消化器系トラブルにも効く」らしいです。

素晴らしい効果のオンパレード。

その友人は、総合的に癒しや回復を計るのに最も適しているかもしれない、と話してくれました。

その時の私は、寝る間も惜しんで作業して、食事は子供たちにはきちんと料理しますが、

自分のことは後回しで、小腹が空いたらクッキーを食べてごまかすような生活でした。

気持ちの面でも、心が休まることはあまり無く、常に作業に追われていました。

その状況を作っているのは自分なのに、自分さえ頑張ればいいのだと勘違いして、

とても疲れた状態でした。

なので、その友人の言葉がスーッと私の中に入ってきて、

「そうか、この香りを選ぶということは、それだけ私はクタクタに疲れてるんだな」と素直に思えました。

そこからディフューザーでアロマを楽しむようになり、

アロマの効果も独学ですがお勉強して、生活にアロマを取り入れるようになっていきました。

ソイキャンドルはススを出さず、環境にも人にも優しい成分でできているので、

そこに好きなアロマを足して、アロマソイキャンドルを作るようになりました。

アロマにもソイキャンドルにも、炎のゆらぎにすら、人を癒す力があります。

生活のちょっとした時間に、自分を癒す時間を持つことは、

自分に優しくする行為になるんだな…と実感するようになりました(^^)

投稿者プロフィール

有城蘭
有城蘭くれたけ心理相談室(札幌支部)心理カウンセラー
北海道札幌市を拠点に心理カウンセリングを承っております。心の声に耳を傾け、心に寄り添ったカウンセリングを心がけております。

コメントはお気軽にどうぞ