つぶやき
ありがとう

一日の中で、何回「ありがとう」って言ってますか。 心の中でつぶやくのでもいい 実際に言葉で伝えられたらもっといい たった今の自分が持っているものをありがたいと思う 誰かから差し伸べられた優しさにありがとうと思う 毎日の中 […]

続きを読む
つぶやき
自分と向き合う

私はよくこのブログでも「自分と向き合う」と書いてきました。 これは当初、わざわざやろうとしないとできないことでもありました。 そもそも自分がどんな価値観を持って生きているのかなんて、 わざわざ日々の暮らしの中で確認しなが […]

続きを読む
気づいたこと
運を味方に

「運」というと、どんなイメージがありますか。 私は、「運は自分ではコントロールできない力」のようなイメージがありました。 運に関しても沢山の本も出ていますし、運を自分がどう受け止めるかで、 運に対するイメージが変わってく […]

続きを読む
気づいたこと
私ばっかり

「どうして私ばっかり・・・」と思うことはありませんか。 この、自分ばかりが消費して搾取されるような感じは、 一旦感じてしまうと本当につらいものですよね。 仕事や子育てにおいて、 自分と似たような環境にいるを誰かと作業量を […]

続きを読む
くれたけのお題
人生を楽しむためには?(くれたけ#201)

くれたけ心理相談室・4月の二つ目のお題です。 「人生を楽しむためには何が一番大切でしょうか?」 何を心がけていますか。どんな行動をしていますか。 私は常々、人生を楽しいものにしたいと意識して過ごしています。 それは昔から […]

続きを読む
くれたけのお題
魅力的になるには?(くれたけ#200)

くれたけ心理相談室・4月の1つ目のお題です。 「魅力的になるにはどうしたらいいでしょう?」 魅力的な人になる方法や、自分自身が心がけている事を教えてください。 だそうです。 魅力的、という言葉がもう好きです。 私が素敵だ […]

続きを読む
大切なこと
私にだって、きっと

目の前に突如現れた困難に対して、 その内容やタイミングで対処法は変わってきます。 「もう無理。こんなの、私にはできない」 そう思ってしまっている時、できない理由を探すのは案外簡単です。 そして、もうやらないという選択をし […]

続きを読む
大切なこと
ただ、待ってみる

今すぐどうにかしたくて、 焦って色々試したりしたくなるけど、 結局「待つ」しかないのかもしれない。 新しく始まった生活も人間関係も、 全部慣れるには時間がかかりますね。 でも、慣れることで解決する問題もたくさんあります。 […]

続きを読む
心のこと
そう思いたいだけ?

あなたが見えてる世界は、 私と同じではない。 私がそうだと思ったことが、 あの人もそうだと思うとは限らない。 誰かが悪気なく言った言葉に傷つく人もいれば、 何も考えずに発した言葉に感動する人もいる。 こんな場所に来なきゃ […]

続きを読む
大切なこと
自分という軸

新しい生活がスタートして、 私も新しいリズムを掴みつつあります。 新しい環境に身を置く時、不安はつきものですよね。 見慣れない場所、新しい人間関係。 今朝、娘は登校する前に「ちゃんと友達できるかな…」と不安を口にしました […]

続きを読む