くれたけのお題

くれたけのお題
生き方について悩んだ時 (くれたけ#234)

今月のくれたけのお題『生き方に関する悩み「進路をどうする」「人生を見つめ直したい」等で心理相談に来られた方に、どのように対応しますか?』を書かせていただきます。   進路に悩んだり、人生を見つめ直したいと思う時 […]

続きを読む
くれたけのお題
カウンセラーになった理由(#232)

くれたけ心理相談室の今月のお題、 『あなたが心理カウンセラーになった理由を教えてください』にお答えしたいと思います。   私が心に興味を持ったのは10歳くらいで、 心って目に見えないのに、ここにあるのが不思議だ […]

続きを読む
くれたけのお題
確かな存在(くれたけ#231)

くれたけ心理相談室の毎月のお題にお答えするシリーズ。 今月の1つ目は、『あなたの人生に最も影響を与えた3人を教えてください』です。   私の人生…と考える時、色々な場面が思い浮かびますが、 何度も自分と向き合い […]

続きを読む
くれたけのお題
影響を与えたもの(#229)

くれたけ心理相談室の6月のお題のうちの1つ、 「あなたに影響を与えたモノを、教えてください」について書きたいと思います。   数えだせばキリがないですが、 その中でも影響が大きく、今も自分の多くを締めているのは […]

続きを読む
くれたけのお題
橋本真弓カウンセラーってどんな人ですか?(#227)

くれたけ心理相談室・今月のお題 「橋本真弓カウンセラー(ベルギーエノー支部)ってどんな人ですか?」について 書かせていただきますね。   真弓さんとは、まだ直接お会いしたことはないのですが、 以前オンラインの勉 […]

続きを読む
くれたけのお題
自分の心を整える方法(くれたけ#224)

昨日は雪がちらつくほどに寒かった札幌ですが、今日は昨日より暖かく穏やかな晴れの日です。 この、春だけど寒い季節は、体調も崩しやすい気がしています。 そこで今日は、くれたけ心理相談室の今月のお題について書いてみたいと思いま […]

続きを読む
くれたけのお題
岩月 絵里カウンセラーのこと(くれたけ#223)

今日はくれたけ心理相談室  3月のお題の1つ、 『岩月 絵里カウンセラー(愛知県岡崎支部)って、どんな人ですか?』について、 書かせていただきます。   絵里さんとはまだオンラインでもお会いしたことが […]

続きを読む
くれたけのお題
セルフメンテナンスの方法(くれたけ#220)

くれたけ心理相談室の今月のお題、2つ目を書かせていただきます。 『誰もが実践しやすい心のセルフメンテナンスの方法をひとつ教えてください』です。   私がちょっと疲れたな・・・と感じる時に実践していることで、まず […]

続きを読む
くれたけのお題
榊原一樹カウンセラーってどんな人ですか?(くれたけ#221)

今月のくれたけ心理相談室のお題は、 「榊原一樹カウンセラー(北海道 札幌支部)って、どんな人ですか?」です。 今日は、同じ札幌支部でもある榊原カウンセラーについて、書かせていただきます。   一樹さんは、社長以 […]

続きを読む
くれたけのお題
カウンセラーとして提供できること(くれたけ#218)

こんにちは。今日のブログは くれたけ心理相談室の今月のお題である 『あなたは心理カウンセラーとして、どんなことを提供できますか?』をテーマに書かせていただきます。   私が心理カウンセラーとして1番提供したいと […]

続きを読む