2025年4月16日
同じ方向に向かって進んでいるように見えても そのスピードややり方が少しずつ違っていて 見える景色が違う時があります。 同じように進んでいるつもりなのに 自分だけ置いて行かれるような寂しさや焦りを感じることが […]
2025年4月13日
ご自分の中には、どんな才能があると思いますか。 才能と聞くと、人より飛び抜けて素晴らしいものというイメージがあったのですが、 調べてみると「個人の素質や訓練によって発揮される、物事を成し遂げる力」なんだそう […]
2025年4月10日
※ 未来に全然希望を見い出せず 何とかなるとも全然思えなくて、 明日のことなんて何も考えたくない。 何回も我慢して耐えてその苦しさを乗り越えてきたけど 何も変わらないしずっと苦しい。 寝て忘れ […]
2025年4月9日
気持ち良いお天気の札幌です。 今朝、冬囲いで木に巻いていた防風シートを外しました。 朝の光にきらきらと葉っぱが嬉しそうです(*^^*) いつも思うけど、シートを外すと中からじっとうずくまっていた緑の葉っぱ達 […]
2025年4月8日
先日、友人とナンカレーを食べに行きました。 実は私は、そこまでカレーが得意ではありません。。 スープカレーは好きですが、カレー粉の味がするカレーは ルウカレーでもスープカレーであっても、少し苦手でした。 私 […]
2025年4月7日
おはようございます。 今朝は気持ち良いお天気の札幌です。 今日から新学期や入学式といった方も多いかもしれませんね。 わが家は大学3年生、高校3年生にそれぞれ進級しましたが、 新学期の始まりは明日から。 なの […]
2025年4月4日
自己肯定感が低いと仰る方は案外多く、 実際、自己肯定感という言葉はここ10数年くらいで本当に良く聞かれるようになりましたね。 この自己肯定感が低いことと生きづらさが関係していることも、確かにあると思います。 […]
2025年4月1日
今日から4月ですね。 新年度の始まり。皆さんどんな心持ちで4月をスタートさせるのでしょうか。 春だからとウキウキする部分はもちろんありますが、 進級・進学・就職・引越など、環境が大きく変わる方も多いですよね […]
2025年3月31日
3月も最後の日。 札幌はちらちらと雪が降りつつも、明日から4月なのでやはり空気は柔らかく感じます。 先日、私の中で大きな目標を1つクリアしました。 喜びもあったのですが、目標達成直前と達成後の私には特に大き […]
2025年3月30日
くれたけ心理相談室 今月のお題・2つ目の 『あなたの元気の秘訣を教えてください』について、書かせていただきます。 私の元気の秘訣は、 私自身の元気が今どれくらいあるのかをちゃんと把握することです。 以前から […]