2024年3月15日
おはようございます。 冷たく寒いながらも、少しずつ柔らかな風になりつつある札幌です。 こうなってくると、まだ寒いけれど、 もうすぐ春なんだな…と感じます。 今日、札幌市のほとんどの中学校では卒業式が行われま […]
2024年3月13日
何かしなきゃ行けない事がある時はもちろん、 日々の生活でもやる気があった方が 充実していて楽しいイメージありませんか。 「やる気ある人募集!」とか、 「君やる気あって良いね!」とか、 やる気ってあったら良く […]
2024年3月12日
私は普段から、家族間で何かモヤモヤすることは なるべく早く、というか、小さなうちに、相手と共有するようにしています。 特に夫の場合は、同じ大人・親として、対等な目線で話せる空気感を意識します。 普段している […]
2024年3月11日
何か困ったことが起きた時、 嫌な気持ちになった時、 思わず浮かぶ言葉は何ですか? どんな風に思っても良いけれど、 相手を責める言葉なのか、 自分を責める言葉なのか… その言葉によって、普段から […]
2024年3月8日
今日は穏やかな晴れの札幌です。 3月は年度替わりで仕事が忙しかったり、子供の進級進学があったりと、 なんだかソワソワと落ち着かないのものですよね。 私にとっても3月は、やはり子供のことが気にかかる月でもあり […]
2024年3月6日
2022年の1年間、私は毎日筋トレにチャレンジしていました。 その結果、体力がついた気がしたし、 健康に近づいた気がしていました。 ところが年明け(2023年)の健康診断は、体重が1キロ減った位で、 他は特に何も変化が無 […]
2024年3月4日
人のため、周りのために つい頑張りすぎてしまう人がいます。 大切な人のため、お世話になった恩のため、 自分を削っていることに気づいていない人がいます。 もっと頑張りたくて、 まだまだと自分を奮 […]
2024年3月3日
今日は3月3日、ひな祭りですね。 わが家にも娘がおりますので、 とても立派な雛人形があります。 これは娘が生まれた時に、義理の両親に買っていただいたもの。 ただ、組み立てがとても大変で、実は出せない年もあり […]
2024年3月1日
今日から3月の始まりですね。 暦は春ですが、まだ雪深い札幌です。 それでも、3月に入ると春を感じる日が多くなってきて、 大雪の心配も徐々に薄れてきます。 そして今日は、高校の卒業式です。 去年の今頃、私は長 […]
2024年2月28日
人は昔のことを思い出す時、悪かったこと・辛かったことを多く覚えているそうです。 それは、その記憶を参考に危険から回避する為の本能のようで、 楽しかった・嬉しかった記憶はあまり残らないそうです。 そう説明され […]