マインドフルネス
今日も風が穏やかな晴れの札幌です。
最近また少し寒く、雨続きだったので、
やっぱり晴れると気持ちが上がりますね。
日頃忙しくしている方は、よく色々なことを考えて
脳もお疲れなのではないでしょうか。
私もついつい、あれもこれもと手を出して
いくつもタスクを開いてしまうタイプなので
大して身体を動かしてないのにすごく疲れた〜と感じる日もあったりします。
脳疲労には脳のお休みが必要ですね。
寝るのが1番かなと思いますが、寝れない時でもできるリフレッシュ方法に
マインドフルネス瞑想があります。
私のよくやる方法は
①目を閉じ呼吸に集中する
②鼻の穴2つと唇の上にある山2つの4点を結んだ逆台形の形を想像する
③その逆台形の中を空気が出入りするイメージで鼻呼吸する
というものです。
5分くらいでも、結構スッキリします。
マインドフルネス瞑想のやり方も色々ありますが、
私はなるべく簡単でどこでもできそうな方法を取り入れています。
この瞑想の最中に、色んな考えが浮かんだとしても
「今その考えが浮かんだなぁ」と思いつつ手で横に避け、(避けるイメージです)
また逆台形に意識を戻していきます。
この瞑想の最中は、脳が思考を極力停止して、休ませてあげることができるようです。
脳疲労も溜まってくると集中力低下やイライラや睡眠障害など、
心にも身体にも色々な影響がありますので
都度、必要なタイミングでご自身を労る思いで
上手に取り入れてみてはいかがでしょうか(*^^*)
投稿者プロフィール
