自分の軸
自分の軸を持つことは、
ブレない自分でいること。
でも、周りの意見や環境の変化によって、
ブレてしまうこともあると思います。
絶対にブレないようにしようとするのではなく、
ブレたとしてもちゃんと自分で起動修正できることが大事なのかなと思います。
いつも必ず正しい判断ができるとは限らないし、
それが出来ると思い込むのも危険です。
途中で何度ブレたとしても、
遠回りして、転んだとしても…
最終的に自分が行きたい場所はどこか。
自分が進む道を自分で決めて進む。
誰かが敷いてくれたレールじゃなくて、
自分が行きたいからいく。
上手くいかない経験すらもプラスに変えて、
自分の力を信じて進んでいくうちに、
気づけば手にしているのかも知れません。
「自分の軸」となる、自分への信頼感を。
投稿者プロフィール

最新の記事
大切なこと2025年4月4日自己肯定感を育んで…
日々のこと2025年4月1日4月のはじまり
気づいたこと2025年3月31日不安も味方にして…
くれたけのお題2025年3月30日元気の秘訣(#247)