「おめでとう」と「ありがとう」
おはようございます。
落葉が一層増えて、道が赤や黄色に敷きつめられています。
先週は最高気温が1桁だったけど、今週は少し暖かくなりそうな札幌です。
先週あたりから、雪虫も見るようになりました。
この雪虫、お尻の辺りが白い綿のようになっていて、雪が降る前のこの時期に見られる
北海道では見慣れた虫なのですが…
九州から来た友達は知らなかったので、やはりこちらの地方だけの虫なのかな?
雪虫を見ると、もうすぐ雪が降るんだな…となります。
今年の初雪は…多分1ヶ月以内には見ることになるのでしょうね。
そんな今日、10/27は、娘の18歳の誕生日です。
これでわが家の子供達は、2人とも成人です。
短くはない月日だったはずなのに、
この日を迎えるとやっぱりあっという間だったな…という感想になります。
18年前に彼女を産んだ時のこともはっきり覚えているし、
私は子供達に、改めて育て直してもらったような感覚もあって、
一緒に成長してきたんだと思います。
いつの間にか母親らしい発言が増えたり、
思春期の子供達とのやり取りに悩んだ時もありますが、
それらの日々が本当にたくさんのことを教えてくれました。
私はたまたま子供を授かることができて、
育てる過程で躓いて、痛みを知って、目が覚めるきっかけにもなりました。
何のきっかけで人生が変わるかは、人それぞれです。
私の場合は、それが子供という存在だったということですね。
今までは誕生日ケーキを用意して、たくさんの料理を並べてお祝いしてきましたが…
今日、彼女は「塩抜きダイエット」をしているからいらないんですって!(゚ロ゚;)
でも誕生日のお祝いはして欲しいらしいので、
ダイエット明けに改めてやろうと思います。笑
いつもは誕生日に「おめでとう」と伝えてきたけど
同時にたくさんの「ありがとう」を感じる日でもあります。
生まれてきてくれてありがとう。
私を母にしてくれてありがとう。
一緒に元気に生きてきてくれてありがとう。
「おめでとう」と「ありがとう」で、胸がいっぱいになる日でもあります。
こうして「子育て」の時期は終わっていくんだな…と実感しつつ
この先大人として生きていく彼らが
1人の人としてどんな人生を歩んでいくのかを、
少し距離を保ちつつ見守り続けていけたらと思っています (*^^*)

投稿者プロフィール






