毎日笑おう

朝、ゴミ捨てに行くと、もう白い息が出るし

街路樹はとても綺麗に紅葉してきました。

朝晩は寒いので、ストーブを点け始め

ギリギリまで家全体の暖房を点けるかどうかを迷うのがこの時期です (^_^;

 

先日、ゲッターズ飯田さんのライブに行ってきました。

私は占いはほぼ見なくて、信じるか信じないかで言えば、信じない方かもしれません。

そんな私が、彼のライブにわざわざ行く日が来るなんて!

と、自分でも驚きます (^_^;

 

実は私の40年来の友達が、ゲッターズ飯田さんが好きで、

とても詳しく、熱く語ってくれたんですね。

そこで、どれどれそんなに言うならどんな人なの?と私も興味を持ち、

彼の発信する言葉を読むようになったんです。

 

人の心に刺さる一言を言えるって、本当にすごいことだな…と思っているので、

彼が発信する言葉には何度も納得や共感したりして、

占い、と言うよりはそういう言葉を使うようになった彼自身に少しずつ興味がわきました。

 

占いって、それをどう受け取るかで、自分がすごく背中を押してもらえたりしますよね。

だから需要があるんだと思うし、

カウンセリングとは違う分野ですが、

精神的なサポートと言う意味では共通する部分もあるのかな、と思います。

 

そのようなものに参加したのが初めてだったので、

とにかく「最後に残ったものが私が欲しかった情報だろう」と思いながら

その時間を楽しむことにしました。

 

なるほど〜と思ったことがいくつかあった気がするのですが、

今でも覚えてることは

「毎日笑いなさい」「自分は運がいいと言いなさい」ってことくらいです。

これ、どちらもやっているな、と思ったので覚えています (*^^*)

これを続けると運が味方してくれるそうです。

そう言われると、やろうかな…と思ってしまう、単純な私がいます。笑

 

あとは、私は金のイルカ座らしく、7年間の闇の時期が明け、

来年からは開運絶好調の5年間が始まるそうです ♪

でもこれも、「え?闇の7年?全然そんな気してなかったけど…むしろどんどん好転している素晴らしい時期だと思ってたんだけど…?」

という感じでした。(^_^;

 

ただ、これから闇が始まるよ、と言われるより

来年から開運・絶好調だよ!と言われると、そういう所は信じたくなるし

嬉しくなってにっこりしてしまいます (*^^*)

 

占いに限らず、自分にとって

気持ちが明るくなったり、前向きになったり、軽くなったりするように

気持ち良く感じるものは、どんどん積極的に取り入れていけばいいのかなぁ〜と思います。

 

かつては「占いなんて信じない!エビデンス出してよ!」と言いたくなっていた私ですが、

何事も柔軟に、広い世界を広い視野で受け止めた方が

結果的に笑顔が増える気がするし、楽しさも増えるし、

それはそれで、すごくいいんじゃない?と思えるようになりました (*^^*)

 

 

投稿者プロフィール

有城蘭
有城蘭くれたけ心理相談室(札幌支部)心理カウンセラー
北海道札幌市を拠点に心理カウンセリングを承っております。心の声に耳を傾け、心に寄り添ったカウンセリングを心がけております。

コメントはお気軽にどうぞ