芽吹く季節
今日は気持ちよく晴れ渡った札幌です。
桜もほぼ終わり、新緑が豊かになってきました。
この、お花が咲き始め、緑の新芽が芽吹く季節が好きです。
私の義実家は農家なのですが、既に他界してしまった大好きだった義母が、
『土触ってるとみんな元気になるんだよ〜』と言っていたのを、
庭いじりをしていると思い出します。
実際、土の中にあるバクテリアには神経伝達物質であるセロトニンを作るニューロンの働きを活発化させるという研究結果もあります。
庭で土を触っていると、自然とそのバクテリアと触れ合い吸い込んだりして、セロトニンが活性化するのですね。
太陽にもセロトニンを活発化させるので、
ガーデニングは気持ちを安定させたり鬱の改善に効果があるようです。
実際に義母が、畑を手伝いに来てくれた鬱の学生さんが
3ヶ月畑仕事を手伝ってくれたら鬱が治って元気になったんだよ〜と話していました。
いつもいつでも、ニコニコ笑って優しかった義母。
もっと長い時間、私も親子でいさせてもらいたかったです…
土をいじると元気になるよ、という義母が
いつも元気に笑っていたのは、大地の力を全身に浴びて
自然からたくさんパワーをいただいていたのかもしれませんね(*^^*)
わが家のちいさな花壇にも、越冬して芽吹き始めた子達が顔を出し始めました。
可愛い顔を、今年も見せてくれてありがとう♡
投稿者プロフィール
