違う角度から
今朝はまたふんわりと数cmの雪が積もりました。
朝の車の気温計は-10℃。
久しぶりに「凍る」感じの寒さでしたが、
その5時間後、気温は0℃に。
ここで、「わぁ!10℃も上がったね〜♪」と言っても誰も笑ってくれません。
0℃はまだまだ寒いです。
20℃から30℃に上がる10℃はすごく上がった感じがするのに、
-10℃から0℃に上がった10℃はあまり変わらず。
同じ10℃でも、印象は全然違います。
同じことでも、感じ方が全然違うことってありますよね。
内容は一緒だけど、
感じ方や受け止め方が違うんです。
だから、同じに思えない。
そういうことって、たくさんあると思います。。
だったら、自分が気持ちの良くなる感じ方を。
元気になる受け止め方をした方が、
笑顔が増えますね(*^^*)
自分のご機嫌を取るって、
そんな小さなことからでもできるのかもしれないな、と思います。
違う角度から見るのが難しかったら、
誰かに聞いてみるのも1つの手ですね。
その人は、同じことでも全く違う解釈をしているかもしれません。
新しい発見があるかもしれません(^-^)
(↑わが家の庭の、ナツツバキの新芽には雪が)
投稿者プロフィール
