元気なの?
新年とか、新学期とか、
何か新しく始まるような時期だけでなく、
大型連休明けにも「しんどさ」を感じる方は結構いらっしゃるようです。
普段から真面目に一生懸命頑張っている人ほど、
自分がしんどいと感じていることに気づきにくい傾向も…
ただ少しでも、自分の中に何か違和感だったり、
何かを「しんどい」と感じているのなら、
その感覚をキャッチできたことがラッキーと捉えてみてはいかがでしょうか。
自分がどんな時にどんな風に感じているのかに、いつも意識を向け続けるのもなかなか「しんどい」作業です。
特に、普段からその習慣の無い人にとっては。。
でも、そんな中でも今、ちょっとしんどいと感じている。
何が原因かはよくわからないし、
どんな風にしんどいのかもよくわからない。
それでも良いと思います。
深く突き詰めなくても、原因究明しようとしなくても、
何となく感じている「しんどさ」をキャッチできたら、
「今ちょっとしんどいから(自分を)休ませてあげようかな」という行動もできます。
自分がくたくたに擦り切れていることに気づかずに、
ある日突然爆弾が破裂したかのように動けなくなる。
そんな風になることを阻止できるかもしれません。
細かいことはわからなくても、何から何までわからなくても、
まずは元気かそうじゃないか、くらいは
自分のことを判断できるように、日々自分に目を向けてあげてみてはいかがでしょう(^ ^)
投稿者プロフィール

最新の記事
大切なこと2025年4月4日自己肯定感を育んで…
日々のこと2025年4月1日4月のはじまり
気づいたこと2025年3月31日不安も味方にして…
くれたけのお題2025年3月30日元気の秘訣(#247)