大切なこと
日々の中で大切にしていることは、ありますか?
昔は自分をあまり大切にできていなかったと、最近は思うようになったので、
今はきちんと自分を大切にできるようになってきたのかな、と思います。
自分を大切にする方法は、きっと色々あるのだと思いますが、私は最初は、自分の心に働きかけました。自分の気持ちを知り、自分の限界を知り、何が好きで何が嫌いか。
その感情を無視せず否定せず、受け止め肯定しました。
「それでいいんだよ、大丈夫、大丈夫」
自分に優しい言葉をかけ続けることで、自然と周りにも優しい言葉をかけられるようになりました。
偽善的な優しさではなく、普通にしているだけで人に優しいねと言われるようになったり、
人の優しさを今まで以上に感じられるようになりました。
すると、周りへの感謝が今まで以上に心から溢れてきて、自分は満たされているんだな…
と実感するようになり、笑顔でいられる時間がずっとずっと増えました。
今自分が幸せを感じられるということは、周りの人たちのおかげ。
そう思えるようになり、ますます感謝するというループ。
心が充実してくると、なぜか自然と身体にも優しくしたくなります。といっても、食べたいお菓子を食べたいだけ食べるとか、いつまでもゴロゴロするとかではなく、身体に良い事をしたくなる、ということですね。
私は昔からダイエットや運動を継続することが苦手で、やり遂げたことは一度もありませんが、
今、毎日筋トレを続けていて、丸8カ月になります。正直自分が、こんなに続けられるとは全く思っていませんでした。筋トレを続けてこれたコツは、また別の機会に書きますね(^^)
でも、毎日筋トレのおかげで体調がすごく良くなり、ダイエットのつもりはないのにウエストが―6㎝になったり、疲れにくくなったり、良い事が多いです。
私はお菓子も大好きなので、いつも甘いものを食べていたのですが、筋トレをして体調に変化を感じるようになってから、自然とお菓子の摂取量も減りました。
どれも、絶対に無理をしないこと。嫌ならやめる。でも少しだけ頑張る、を続けた結果です。
最近になって、この筋トレも、実は自分を大切にするということに結びついているんだな…と思うようになりました。自分が健康になる為にする努力は、自分を大切にしていると言って良いと私は思います(^^)
実は日常で何気なくやっている行動が、知らず知らずのうちに何かを大切にするということに結びついていることがあるかもしれませんね。
あなたが大切にしていることは、何ですか?
投稿者プロフィール
