2025年4月9日
気持ち良いお天気の札幌です。 今朝、冬囲いで木に巻いていた防風シートを外しました。 朝の光にきらきらと葉っぱが嬉しそうです(*^^*) いつも思うけど、シートを外すと中からじっとうずくまっていた緑の葉っぱ達 […]
2025年4月8日
先日、友人とナンカレーを食べに行きました。 実は私は、そこまでカレーが得意ではありません。。 スープカレーは好きですが、カレー粉の味がするカレーは ルウカレーでもスープカレーであっても、少し苦手でした。 私 […]
2025年4月7日
おはようございます。 今朝は気持ち良いお天気の札幌です。 今日から新学期や入学式といった方も多いかもしれませんね。 わが家は大学3年生、高校3年生にそれぞれ進級しましたが、 新学期の始まりは明日から。 なの […]
2025年4月4日
自己肯定感が低いと仰る方は案外多く、 実際、自己肯定感という言葉はここ10数年くらいで本当に良く聞かれるようになりましたね。 この自己肯定感が低いことと生きづらさが関係していることも、確かにあると思います。 […]
2025年4月1日
今日から4月ですね。 新年度の始まり。皆さんどんな心持ちで4月をスタートさせるのでしょうか。 春だからとウキウキする部分はもちろんありますが、 進級・進学・就職・引越など、環境が大きく変わる方も多いですよね […]
2025年3月31日
3月も最後の日。 札幌はちらちらと雪が降りつつも、明日から4月なのでやはり空気は柔らかく感じます。 先日、私の中で大きな目標を1つクリアしました。 喜びもあったのですが、目標達成直前と達成後の私には特に大き […]
2025年3月30日
くれたけ心理相談室 今月のお題・2つ目の 『あなたの元気の秘訣を教えてください』について、書かせていただきます。 私の元気の秘訣は、 私自身の元気が今どれくらいあるのかをちゃんと把握することです。 以前から […]
2025年3月25日
私は大きな声で笑う方が好きなのですが、 よく笑う人や、豪快に笑う人を見てると ついつられてこちらまで笑ってしまうことがあります。 私は子供の頃、笑顔は最強だと思い込んでいて、 必死に笑顔の練習をしたことがあ […]
2025年3月23日
相手の気持ちを汲んでお話を聞く時、 相手の言葉や気持ちを理解しようと寄り添う姿勢はとても大事だと思います。 それが家族や友人など、近しい間柄だと 自分ごとのように受け止めてしまって、 感じた気持ちをそのまま […]
2025年3月22日
誰かと向き合いたいなら、 まずは自分の気持ちと向き合ってみてはいかがでしょう。 誰かにして欲しいことがあるなら、 まずは自分が、先に相手にしてあげてみてはどうでしょう? 相手から与えてもらうこ […]