2022年10月4日
今日はお友達が遊びに来てくれたので、 私は喜んでもらえたらいいなと想いを込めながら丁寧にランチを作り、 お友達をおもてなししてみました。 人をおもてなしするということを、ちゃんと意識するようになったのはここ数年です。 ち […]
2022年10月3日
昨日はとても気持ちの良い秋晴れの札幌でした。 私は、大人になってから初めての登山にチャレンジしてみました。 運動は得意な方ではなく、昔行った登山遠足も苦しかった記憶です。 でも、ここ数年、年齢のせいか体力の低下を感じてき […]
2022年9月30日
昨日は、ハンドメイドイベントに参加してきました。 手づくり作家さんが作ったハンドメイド作品を直接見て買うことができるイベントで、全国各地で色々な主催者さんが開催しています。 私も年に数回、色んな場所で参加させていただいて […]
2022年9月28日
昨日、家で仕事をしていたら、娘の中学校から電話がありました。 体育の時間にバスケをしていて指を痛めたと。 本人がとても痛がっていて、病院へ連れて行った方が良いと思うので迎えに来れますか?と。 私も昔、突き指 […]
2022年9月27日
昨日は美容室へ行ってきました。 私がお世話になっている美容師さんは、腕はもちろん、話す内容がいつも面白くて、お酒も入っていないのに熱く語り合うことがよくあります。 お互いの価値観で似ている部分があるのですが、それは基本的 […]
2022年9月25日
突然ですが、マルチタスクとシングルタスク、 どちらの方が良いと思いますか? 世の中的にはどちらの方が多いのでしょう…? 私はずっと、マルチタスクの方が効率的だと思っていました。 頭の中で、同時に色んな事を組み立てるので、 […]
2022年9月24日
実はこの10日ほど、PCが使えませんでした。 色々な設定をしている最中、毎日使うようになってきた矢先… 急にネットに繋がらず、やっと繋がっても遅くて全く作業になりません。 実はネット環境が不安定だったので、今月上旬に新し […]
2022年9月16日
書くこと、話すこと。 これはどちらも、自分の内側を外に出す行為でもありますね。 もちろん他にも手段は色々ありますが、自分の内面ってわかっているようで以外とわからないことも多いです。 例えば、いつもと同じような1日なのにな […]
2022年9月15日
自分が癒されると感じる時間はどんな時ですか。 私は昔は、「癒されたい」とよく口にする割に癒しの時間をあまり持っていなかったように思います。 当時は無意識に他人軸で生きていたので、あの人にとってどうか?周りから見てどうか? […]
2022年9月14日
今日は一日、ほぼ陶芸をしていました。 電動ろくろは陶芸教室に行かないと使えないけど、手びねりなら自宅でもできます。 陶芸は間に何度かお休みをはさみつつ、 トータルで5年位はやっていると思います。お休みを挟んでも、手が覚え […]