日々のこと
感動をありがとうございます

先日、お休みをいただいて娘の部活の応援に行ってきました。 わざわざお休みを取ったのは、1泊2日で全道大会のため帯広に向かったからです。   道外の方には馴染みのない言葉かもしれませんね。 北海道は広いので、各地 […]

続きを読む
心のこと
あなたにとっての、魔法の言葉

人と関わらずに、完全に孤立して生きるというのは難しいからこそ、 人との関わり合いの中で 「なんでそんなこと言うの?」とか 「どうしてそんなことするの?」のように、 相手に不満が出てしまうこともありますよね。   […]

続きを読む
日々のこと
今日から6月

今日から6月のスタートですね。 札幌はここ数日お天気が続き、 初夏を感じさせる暑い日もありました。   本州は梅雨の時期に入るのかもしれませんね。 北海道は梅雨が無いというイメージかもしれませんが、 一部、蝦夷 […]

続きを読む
くれたけのお題
なぜ働くのだろう?(#251)

おはようございます。今日は5月の最終日。 今月のくれたけのお題2つ目である 『あなたは何故仕事をするのでしょう。何故、学校に行っていた(いる)のでしょう』 について、書かせていただきますね。   私が仕事をする […]

続きを読む
くれたけのお題
大野快人カウンセラーってどんな人ですか?(#250)

おはようございます。 くれたけ心理相談室 今月のお題の1つ、 『大野快人カウンセラー(伊勢支部)って、どんな人ですか?』について、書かせていただきます。   大野さんは、私の次にこのくれたけ心理相談室に所属され […]

続きを読む
気づいたこと
変わる価値観

先日、何十年ぶりに『ボディガード』という映画を観ました。 多分中学生位で、初めて観たと思うのですが… ホイットニーヒューストンの主題歌のCDを買ってしまうくらい、当時はすごく感動したんです。 大人の恋愛というか、叶わぬ想 […]

続きを読む
好きなこと
発酵の力

こんにちは。 今日は風もない快晴の札幌です。最近風が強かったんですよね。。   朝から、手作りの味噌や塩麹を使って野菜たっぷりのスープを作りました。 日本の食文化で素晴らしいなと思うのが発酵食品。 発酵食品にも […]

続きを読む
心のこと
完璧主義

お天気の中、家の周りを一周ぐるっと草むしりしました。 晴れた日じゃないとやりたくないし、お天気はコントロールできません。   草むしりをしていて思うのは、「私けっこう、完璧主義だな?」です。 というのも、今の季 […]

続きを読む
大切なこと
運とご縁

運とかご縁とか、見えないものですが そもそも普段から見えない心を扱っているので 歳を重ねるにつれ、 この運やご縁を大切にしたいという気持ちがどんどん大きくなっている気がします。   以前も当ブログに書きましたが […]

続きを読む
日々のこと
芽吹く季節

今日は気持ちよく晴れ渡った札幌です。 桜もほぼ終わり、新緑が豊かになってきました。 この、お花が咲き始め、緑の新芽が芽吹く季節が好きです。   私の義実家は農家なのですが、既に他界してしまった大好きだった義母が […]

続きを読む