2022年12月29日
毎日繰り返される日々の中で、 小さな感謝を沢山拾い集めています。 小さな感謝とは・・・ 例えば、朝起きた時に普通に目覚められたこと。 それから、1日を普通に始められること。 ご飯を食べられること、寒い真冬に暖かい家で過ご […]
2022年12月1日
今日から12月ですね。 札幌の街も、雪景色に変わりました。 私は自分と向き合うことを15年続けてきて、向き合う中で見つけた気づきにより、 行動変容や認知の修正ができたと感じているので、 もう自分の内側と向き合うことは結構 […]
2022年11月4日
頭ではできているとか、わかっていると思っていても、 実は無意識が邪魔をして、実際はできていないこともあるみたいです。 理論や理屈はわかっていて、こうした方が良いとも知っていて、 そうしているつもりになっていても、本質が伴 […]
2022年11月1日
先日、「自分が価値があると思っていると周りもその価値を認めてくれる」ということは 本当にあるんだよということを、教えていただく機会がありました。 例えば自分が誰かに提供しているものがあって、 それを「こんなものですみませ […]
2022年10月14日
私が以前していた仕事はとても難しかったので、 気をつけているのにミスをしては、落ち込んでいました。 この仕事は自分には向いていないと何度も思いました。 こんな難しいこと私には無理だと、できない自分を責めていました。 頑張 […]
2022年10月6日
私はよく新しいことにチャレンジしたり、とにかくやってみようと思うことが多いのですが、 何かを習得したいというよりは(それもあるのですが)、それをしようと思って一歩踏み出してみることや、実際にやってみてどう感じるのかを知り […]
2022年9月25日
突然ですが、マルチタスクとシングルタスク、 どちらの方が良いと思いますか? 世の中的にはどちらの方が多いのでしょう…? 私はずっと、マルチタスクの方が効率的だと思っていました。 頭の中で、同時に色んな事を組み立てるので、 […]
2022年9月14日
今日は一日、ほぼ陶芸をしていました。 電動ろくろは陶芸教室に行かないと使えないけど、手びねりなら自宅でもできます。 陶芸は間に何度かお休みをはさみつつ、 トータルで5年位はやっていると思います。お休みを挟んでも、手が覚え […]