2023年8月2日
私は以前は、なかなか自分にお金を使うことができませんでした。 美味しいものを食べるとか、欲しいものを買うとか、 そういうことをすると誰に対してかわからないけれど、罪悪感を感じていました。 その背景には、「こんな贅沢してい […]
2023年6月6日
自分が今見ている「見方」が、 自分を苦しめているのかも知れません。 私は以前、完璧主義の一面がありました。 自分が完璧を目指している自覚は全く無く、 それでもいつも、目標に向かって頑張るのに 目標には決して […]
2023年5月29日
自分の状態がイマイチだなぁと感じたら、 まずは休むことをおすすめします。 でも、仕事や予定などが立て込んでいて、思うように休めない時もあるかと思います。 後回しにして良いことは後に回して、 とにかくゆっくりしたり、一息つ […]
2023年5月13日
最近、朝起きた時と夜寝る前に、 感謝を改めて考えるようにしています。 以前読んだ本の中に、感謝に関することが書いてあって、 人は感謝する事で、幸せを感じたり 思考がポジティブになったり、 メリットがとても多いそうです。 […]
2023年5月2日
「人からどう見られるのか」と 「人にどう見てもらいたいか」は違うんだと気づきました。 私は心理の勉強の傍ら、物づくりもしています。 子育てと両立して家で仕事ができないかと考えて始めたのがきっかけです。 自分の世界を表現で […]
2023年4月25日
「運」というと、どんなイメージがありますか。 私は、「運は自分ではコントロールできない力」のようなイメージがありました。 運に関しても沢山の本も出ていますし、運を自分がどう受け止めるかで、 運に対するイメージが変わってく […]
2023年4月22日
「どうして私ばっかり・・・」と思うことはありませんか。 この、自分ばかりが消費して搾取されるような感じは、 一旦感じてしまうと本当につらいものですよね。 仕事や子育てにおいて、 自分と似たような環境にいるを誰かと作業量を […]
2023年4月1日
今日から4月がスタートですね。 春は何かと忙しく、色んなことがスタートすることも多いので、 うっかりエネルギー切れにならないよう気をつけて過ごしたいものですね。 先日のWBCでの大谷選手の活躍が 未だ頭から離れない今日こ […]
2023年2月10日
私が先日読んだ本の中に、 「人は何に向かって生きているかというと、確実に死に向かっているのです」とありました。 前後の文脈が無いと唐突ですよね。 その前段階で色々と説明はあったのですが、要は、 自分の人生を生きる上で、何 […]
2023年2月3日
今、見えているものも、 当たり前のように受け止め感じていることも、 実は自分が選んでいる、ということなんですよね。 親は子供を育てている間に、たくさんの知識や知恵を授けようとしますよね。 危険から身を守ること、決まり事や […]