2025年3月3日
こんにちは。 今日は3/3、お雛祭の日ですね。 後で桜色のケーキでも買ってこようかな、と思っているところです(*^^*) 先月末日、息子が20歳の誕生日を迎え わが子が1人、成人しました。 日常は特に変化も […]
2025年2月4日
2月がスタートして、すでに4日目。 先日、数年ぶりに訪れた函館では、 主に観光より食を堪能しました。 実は娘の部活を応援する目的もあったので、 美味しいものや温泉にゆっくり入れたら良いな… という思いで行き […]
2025年1月30日
今朝カーテンを開けると、 10cm以上の雪が積もっていて 1月の札幌らしい景色が広がっていました。 最近は3月かと勘違いしたくなるような日が多かったので、 これはこれで安心します。 前に散々、このブログでも […]
2025年1月14日
一昨日の日曜日は、息子の成人式でした。 本当は昨日が成人の日ですよね。 ですが札幌は1日早く、日曜日に行われました。 女の子は朝から着付けやメイクがあって大変でしょうが、 息子はゆっくりと起きてきて、のんび […]
2024年12月26日
クリスマスも終わり、今年も残すところあと5日となりました。 今日、2024年12月26日はお財布を新しく変えると良い日だそう。 今日は「一粒万倍日」と「天赦日」が重なった日らしく どちらも金運に恵まれた日なので、重なった […]
2024年11月19日
おはようございます。 今朝起きたら、雪景色。 昨日はうっすら、そしてチラチラと降っていた雪ですが、 一晩で私が朝から1時間かけて雪かきしなきゃいけないくらいには、降りました。 このまま溶けずに冬へ移行してしまうのか… 例 […]
2024年11月14日
昨日、娘がマネージャーとして所属している部活の大会があったので応援に行ってきました。 そこであるママさんに「(娘が)マネージャーやるなんてすごいよね」と言われました。 私は高校の時、女子バスケ部のマネージャ […]
2024年11月11日
先日降った雪は完全に溶けて、 また10度を超えるお天気に。 ただ、ここからは一気に寒くなるのが北海道。 もう少し、もう少し… と言い訳しているうちに雪が降って、 慌てた私は、今日やっと庭じまいできました。 […]
2024年10月28日
昨日は、娘の17歳の誕生日でした。 もう17歳かぁ、早いなぁ。というのが感想です。 絶賛反抗期中で時にぶつかり合うこともありますが、 彼女が生まれてから今までの時間に、 感謝しかありません。 […]
2024年10月21日
今日は昨日より少し気温は上がりましたが、 やっぱり寒さの苦手な私はストーブの前にいてしまいます。 それでも太陽の光がさす午前中に買い物などを済ませ、 早めに料理をしたりして、 午後からの時間は自分の為に使おうと思いました […]