心のこと

心のこと
思考と感情の葛藤

相手の気持ちを汲んでお話を聞く時、 相手の言葉や気持ちを理解しようと寄り添う姿勢はとても大事だと思います。   それが家族や友人など、近しい間柄だと 自分ごとのように受け止めてしまって、 感じた気持ちをそのまま […]

続きを読む
心のこと
私の「一生懸命」

一生懸命と聞くと、どんなイメージがありますか。 すごく前向きで良い結果が出せそうなポジティブなイメージの方もいれば、 ちょっと大変でしんどそうなイメージの方もいらっしゃるでしょうか。   私は、「一生懸命」とい […]

続きを読む
心のこと
自分の中の「?」

自分と向き合うという言葉を聞くと、 なんだか大変そうな、大層なことを成し遂げなきゃいけないイメージがある方もいらっしゃるかもしれませんね。   私個人としては今まで、向き合おうとする前に自分への疑問があって、 […]

続きを読む
心のこと
違う角度から

今朝はまたふんわりと数cmの雪が積もりました。 朝の車の気温計は-10℃。 久しぶりに「凍る」感じの寒さでしたが、 その5時間後、気温は0℃に。   ここで、「わぁ!10℃も上がったね〜♪」と言っても誰も笑って […]

続きを読む
心のこと
嫌われる恐怖

人から嫌われたいと思っている人は少ないですよね。 好かれなくてもいい、という人はいるでしょう。 でも、嫌われるのが怖くて、つい相手の様子を伺ったり、相手に合わせてしまうことは皆さん経験があるのではないでしょうか。 &nb […]

続きを読む
心のこと
イライラしたら・・・

相手が大人でも子供でも、イライラすることってありますよね。 イライラする自分が嫌だと感じる方も少なくないのではないでしょうか。   大人に対してのイライラは「なぜ(いい大人が)こんなことをするのだろう?」とか「 […]

続きを読む
心のこと
そこにあるのは、どんな言葉?

相手のちょっとした指摘や言い方に 傷ついたり落ち込んだりしてしまう時は、 そのような状態になる受け止め方をしているのかもしれません。   相手にどのような意図があったにせよ、 その言葉で傷ついたことは事実。 た […]

続きを読む
心のこと
今の気分

心が疲れた、しんどい、辛いと感じる時、 大抵の人は気分が落ち込んでいるのではないでしょうか。   気分って出来事に左右されやすいのですよね。 でも、その出来事自体は人によって受け取り方が違ったり、感じた印象が違 […]

続きを読む
心のこと
気にしない

おはようございます。 ドカ雪、と言っても良いほど、大雪が降りました。昨日は朝と晩にフルで雪かきをしたので、ぐったりです。   さて、日々の中で何かと色んな事が「気になる」方もいらっしゃると思います。 「あまり気 […]

続きを読む
心のこと
言葉で伝えられない時は…

今年も残すところあと20日ほどですね。 12月はクリスマスや年末の準備、大掃除などあれこれやることが多くて 日々忙しく過ごされている方も多いかもしれませんね。   私はカップルカウンセリングも多く対応させていた […]

続きを読む